For short, " I. M. G. D. "
Established : 1997/12/07

Light up your room, and browse away from the monitor, please! :-)

2013/04/28

超会議2

こりずに今年もまた行ってきた。超ボーマス目当てという名目で実際は10式戦車を眺め回してきたんだが。本物は違うというありふれた表現しかできないけど、やっぱり迫力が違う。時間が許せばずっと張りついてたかった。

それはさておき簡単に感想を。前回と比べると全体的に洗練されてイベント的な印象が増したが、ハプニング的な要素が減って予定調和とも言える。ブース展示者は小綺麗にまとめるくらいなら出ない方がマシかもしれない。その両極端が自民党と民主党で、空気の読み方はどちらも誉められたものではない。

また超ボーマスは盛況のようだったが、試聴できるブースがいつもより少なかったかもしれない。個人的には事前の情報をチェックしないまま行ったことを例によって後悔したが、予算を増やすわけにもいかないので結局は同じだったかもしれない。

そういえばDAIM Pilotを手に取っていただけた皆さんにお礼を申し上げます。それから、お会いした皆さんから生暖かい目で見られたワタシの不審者的な姿は5月上旬までの予定です。

2013/04/23

水槽増設計画:水草だらけ編

event_note
次の水槽の導入プランを練るという名目で熱帯魚屋さんにちょろっと寄り道したら安かったんで、思わず新しい水草を追加してしまった。品種名はアヌビアス・ナナ、丸っこい葉っぱがかわいい定番中の定番である。これで現在の30cmスクエア水槽のなかには合計4種類の水草が投入されたことになる。ウィローモスは水槽のセットアップ時から相変わらず成長しまくっているし、先日買ったミクロソリウムスクリューバリスネリアも特に問題なく馴染んでいるようなんだが、念のため照明用の蛍光灯を少し強めのものに交換した。さっそくウィローモスが光合成して細かな気泡を出し始めているが、油断するとヘドロ状の藻が大量発生するので気をつけることにする。

そういえば、しばらく増えていなかったミナミヌマエビの何匹かが再び卵を抱えている。2週間くらい後には稚エビだらけになるだろう。セットアップ時にアカヒレやウィローモスと共に迎え入れたわけだが、どいつもこいつも「タフすぎて そんはない」を地で行くやつらである。

2013/04/19

ニコ動におけるボーカロイド楽曲の数字の伸びについての私見(ここ半年ほどの要旨)

書くかどうかさんざん迷って何度か消したりしたけどやっぱり要点だけ書いておくことにする。以下は個人的な感覚に基づくものなので決して鵜呑みにしないでください。

ニコ動に投稿されるボカロ楽曲にまつわる各数字の増減の傾向は半年ほど前とは違っていて、伸び方が全体的に鈍っているように思う。全く気にするなとまでは言わないが、基準値というか目標値を少し小さくして望んだほうが結果的によい手応えを得られるのではないか。また、これまでの知名度も期待するほど影響しなくなっているように見えるので、自己と手がけた作品に対して一種の冷静さが求められるだろう。それと、「○○なら伸びる」的なパターン化もマーケティングめいたことも想定した通りの効果が以前より得られないかもしれないので、ほどほどに止めておくか発想を大きく変えるほうが気は楽になると思う。

以上もあって、書きかけで放置してある総当たり的ボカロ聴き専マニュアルをどうまとめるか悩み続けている。とりあえず、聴いている側のアウトプットはニコ動その他の数字だけで表されるものではないということは、念のため強調しておく。

2013/04/13

水槽増設計画:横道にそれて業界の保守性について考える編

event_note
最近は暇さえあれば水槽のことばかり考えてるので例の連載のおしまいは先送り…よい着地点がなかなか見つからず。

さて水槽の増設を検討しつつ現在の水槽に手を入れた。具体的にはグリーンネオンテトラを10匹、ミクロソリウムとスクリューバリスネリアを追加した。昔から魚と水草ともに安価で丈夫な品種しか手を出さないことをモットーに選択しているけど、今年の夏を超えられるかが正念場かも知れぬ。それにしてもグリーンネオンは安くなったなあ。

2013/04/07

AV機器の棚卸

event_note
やっと重い腰をあげて、使用しない・できないAV機器を廃棄処分にまわすべくチェック。アナログTVチューナー×2は煮ても焼いても食えないので捨てる。片方はソニーが気合を入れて作ったVT-GR1000というものだけど、デジタル時代には無用の長物で骨董品にもならんだろう。もし引き取りたいという人がいたら現状で譲りますが。拾い物で動作不良のアンプ・サンスイAU-D607Xも同じく引き取り手がいなければ廃棄の方向で。アイワのカセットデッキ・XK-S9000は電源が入るから、SACDの信号が出なくなったマランツのユニバーサルプレイヤー・DV6400と共に修理見積もりを取ってみる(つもり)。ブルーレイディスクレコーダーを買うまで大活躍していたS-VHSビデオデッキ・三菱HV-BX200とSX200(アナログBSチューナーなしの廉価版)はBXだけ電源を入れてみたけど、2台も要らんなあ。SXを処分しようか悩む。そして、故障していたはずのレーザーディスクプレイヤー(!)・パイオニアCLD-HF7Gの電源を試しに入れてみたら動いた!!使用中止してほしいらしいソニーのプロフィールPro・KX-21HV1Sにさっそく繋いでアナログ感を堪能してる(笑)。

んで、あれこれ動かしたついでに各機器の配置と配線を見直した。そろそろブラウン管モニタは退役させたほうがいいかもなどと考えてたけど、アナログの映像ソースがある限り手放せないわなあ。どれも完全に動かなくなるまで使っていくことになると思う。

…いままで未使用機器を積んでたスペースがまるっと空いた。この大きさなら60cm以上の水槽が置けるげふんげふん

ボカロ歌謡祭

録画してたのを見ながら感想を箇条書きで。
  • バーチャルアナウンサーだかデジタルアナウンサーだか知らんが、杏梨ルネに関係者が違和感を覚えないなら次はない。
  • ボカロ関係の紹介は基本を押さえてるが、ナレーターが少々煽り口調っぽいのはTV業界の悪しき慣習だろう。
  • 曲の前後にわざとらしい歓声なんか要らんと思ったが、ニコファーレ等でライブしているという設定ならしょうがないか。
  • 剣持さんとwatさんの場面、冒頭の写真のグレー部分がブレてるのはわざとだろうが、ちょっと失礼な気がする。
  • 紹介されているイラストや動画等に、作者のクレジットがほとんどないのが気になる。確認をサボった?まあこれは関係者が膨大になるので無理もないとは思うけど。
  • 2012年トップ20と歴代トップ10、ニコ動の再生数基準で持ってきたのか知らんが、解像度的に破綻のない動画が優先的に選ばれてる感じ。しかしODDS & ENDSってYouTubeからの転載ものでは?
  • 曲紹介も作曲者というか投稿者しか表記されてないかも。
  • MMDがTV向けのCGツールとして実用に耐えるのがハッキリしたのは収穫。MMDerは活動の幅が増えるかもしれない。きちんと対価が払われたらの話だけど。
  • しかしミクパモデルとの差は歴然としているのであった…。
  • CMが相変わらずスカスカ。これだけでTVを見たくなくなる。
  • CMまたぎも要らん。
  • 画面上下の過剰なテロップ関係も要らん。歌詞表示くらいでいい。
  • たった1曲のためにGACKTをよく呼んだなー。これは高く評価する。というか予算はニコファーレの使用料とギャラで消えた?
  • 杏梨ルネがボカロデビュー?下心みえみえじゃねえか。
全体的にボカロ関係と楽曲の一般的な紹介+ミュージックフェア in ニコファーレといった趣で、民放の他の番組とそれほど差はないだろう。既存の音楽番組のフォーマットが旧態依然としているのとネットに比べてスピード感に乏しいせいだろうが、せっかくの素材を生かしきれていないのが非常にもったいない。ただGACKTとがくぽの共演は特筆すべき出来事で、こっち方面に可能性を見出すのはアリだと思う。

最後に。杏梨ルネは即刻排除すべきだろう。21世紀に放映してはいけない。

※コバチカさんの「ボクボカ番外編「ボカロ歌謡祭 テレビとボカロ」 - ボカロとヒトのあいだ」も合わせてどうぞ

2013/04/06

ニコ動+YouTubeに対応した短縮URL生成→ツイートブックマークレット(大幅に見直し版)

event_note
昨日つくったブックマークレットがどうも変な動きをするんでちまちまいじってたら、結局大幅な作業になってしまった。そんなわけで今回は内部処理を見直してすっきりさせ、ついでに機能を追加。
  • 実行すると以下のような内容を記入したtweetウィンドウが表示される
    • ニコ動の動画を開いた状態で実行したときは以下の書式(動画URLはnico.msで短縮)
      [投稿ID]さん。 » [動画のタイトル] [動画ハッシュタグ] [動画URL]
    • YouTubeの動画を開いた状態で実行したときは以下の書式(動画URLはyoutu.beで短縮)
      [投稿ID]さん。 » [動画のタイトル] [動画URL]
    • その他のページでは以下の書式
       » [ページタイトル] [ページURL]
  • ページ内のテキストを選択した状態で実行すると、「 » 」の前に「選択部分のテキスト」が追加される
tweetウィンドウ表示後にカーソルを「 » 」の前に移動させたかったんだが断念(ヒントがあれば教えてくれるとうれしい)。なお書式の順番、「さん。」「 » 」と選択部分のテキストを括るカギカッコ等は、スクリプト内部を見れば好みで変えられるように配慮したつもり。

ブックマークレットの本体はこちら → bookmarklet

上のリンクをブックマークバーに登録するなどして該当ページで実行。動作はMac版Safari、Chrome,Firefoxで確認したけど、例によって無保証、at your own riskで。

2013/04/05

ニコ動+YouTubeに対応した短縮URL生成→ツイートブックマークレット(超久しぶりに改訂版)

event_note
以前作成したブックマークレットを、ものすごく久しぶりにアップデート。改訂内容は以下のとおり。
  • ニコ動とYouTubeの投稿者名を各々の投稿ID名から拾うようにした
  • #nicovideoと#youtubeハッシュタグを削除
  • その他諸々を修正
ブックマークレットの本体はこちら → bookmarklet

上のリンクをブックマークバーに登録して該当ページで実行。動作はMac版Safariで確認しましたが、例によって無保証、at your own riskでご使用ください。

2013/04/04

総当たり的ボカロ聴き専マニュアル:評価編

前回の記事を書いてからいくつかフィードバックがあったので、先にそちらを取り上げておきます。まずTwitterにツイログを組み合わせる方法。これはTLとして流れてしまうTwitterの欠点をうまくカバーできますが140字制限の枠を超えられないのは変わらないので、情報を多く盛り込みたい場合は複数回ツイートするか何かしないといけないでしょう。また記事を書いてから、はてなブックマークを忘れていたのに気づきました。ブックマーク=該当動画へのリンクに補足情報を書き込んで管理するのは使い勝手がよさそうです。ちなみに伝聞っぽい書き方なのは、どちらも使うのを止めたからです。

セブンイレブンの冷凍つけ麺と冷凍カルボナーラを食ってみた

event_note
連載的な記事が中断してて済まぬ。どうにも本調子ではないもので。

さて本題。安くて旨いと話題になってるセブンイレブンの冷凍つけ麺を食ってみた。麺300gで158円なのでコストパフォーマンスはいいと思う。味はインスタントまたは冷凍食品としては及第点だけど、個人的にはスープに酸味を加えて具を足したいところ。そういうわけで有り合わせの材料と調味料を使って味玉を作ってみたけどいまひとつ。こちらは別に研究が必要かな。

それともうひとつ、冷凍カルボナーラも食ってみた。こっちは予想以上に旨くてびっくりした。麺のコシ以外は自分で作ったものと遜色ないどころか、下手な店より安定してる気がする。まあ安いファミリーレストランは本部で冷凍された調理済みのものを解凍して出してくるだろうから、似たようなもんだろう。これが198円なら時間の取れときに良いと思う。

ちなみに冷凍食品は特にうどんをよく食ってる。乾麺を茹でるのも良いけど、さぬきうどんの歯ごたえは冷凍もののほうがいい。釜玉なんかもあっさりできるので、冷凍庫に放り込んでおくと何かと重宝する。

…それにしても、この手の情報をネットで漁るとアフィリエイト系の写真つきブログばかりヒットするのはどうしたものかねえ。

2013/04/01

総当たり的ボカロ聴き専マニュアル:記録編

昨日はお休みをいただきましたが、理由はコレのせい。3桁はリピートして聴いてます…

【初音ミク】きらきらすてきらきらすてら【オリジナル】