For short, " I. M. G. D. " Light up your room, and browse away from the monitor, please! :-)
Established : 1997/12/07
そしてもうひとつ、エアコンの室外機に日除けをつけた。といってもゴミ捨て場に捨ててあったスダレを立てかけただけだが。エアコンは冷蔵庫などと同じく熱交換器なので、熱を排出する室外機が直射日光に当たっていると効率が落ちるはず。そのため室外機は本来、北向きの日陰にセットするのがベストだと思うのだが、日本の住宅事情を考えるとそうも言ってられない。というわけで次善の策として日陰をつくってやったわけ。調子がよいようなら風に飛ばされないよう固定方法を考えてみることにする。
例の宣言から約1ヶ月、部屋の掃除と片づけ等が予想以上に手間取ったこと、そしてW杯でサッカー熱が再燃したことなどで、そっち方面は全くの手付かずだったんだが、決して忘れていたわけではありません。んで諸々が一段落したので、ワタシも遂にその一歩を踏み出すことにしました。休養が思いのほか長期になること、それから処方薬の関係でクルマ・バイクの類を控えめにしなくてはいけないことなどから、DTMにじっくりと取り組むには今をおいてなかろうという判断です。「それにしてもミクとルカのふたり同時はいくらなんでも無謀なんじゃねえの?」という声が聞こえてきそうだが、カヴァーしてみたい曲がデュエットだったり英語だったりするので、最初に迎え入れるはこのふたりと決めていたのです。楽器が弾けずDTMのデの字も知らん人間が果たしてどこまで出来るのか、幸い時間はたっぷりあるので、まずはのんびりと試行錯誤していくことにします。
2025年上半期はワタシの人生におけるターニングポイントがいっぺんにやってきた印象が強かったが、その総決算的なイベントを先日済ませてきた。 兄が亡くなって数えで七年が経った ので、残された関係者のうち、ワタシと姉と義姉の3人で集まって、会食がてら献杯してきた。つい先日まで父母...